犬にも体内時計があるといいますが、うちのゆめちゃんの場合は特に「腹時計」の正確さには驚かされます!
朝ご飯はいつも8時頃なんですが、私が休みで
「今日はちょっと寝坊したいな~」
と思っていても、必ず8時前になると私の手をチョイチョイっと引っ搔いてきます。
それでも起きないとベッドの上に乗ってきて、さらにチョイチョイしたり鼻先をくっつけてきたり必死に起こそうとするので、もう起きないわけにはいきません💦
そして、ご飯をあげて満足すると

私より先に戻ってとっとと二度寝💤
そこ私のベッドですけどっ😤
パターン色々!愛犬の「お腹減ったアピール」
晩ご飯の前も、色んな行動&表情でアピールしてきます!
まずは基本形の「手をチョイチョイ」
あの~ごはんまだですか~🐶
おなかへったぁぁぁ‼️#犬好きさんと繋がりたい #犬のいる暮らし #犬のいる幸せ #いぬのきもち #マルプー pic.twitter.com/f4iKVNt8h7— マキとマルプーゆめのくらし🐾 (@yume_no_kurashi) June 2, 2021
それがダメだと後ろ足で立ってアピール!
はいはい、ごはんの時間だね⏰
相変わらず正確な腹時計😅#犬好きさんと繋がりたい #犬のいる暮らし #マルプー #いぬのきもち pic.twitter.com/VaPxYUzQDi— マキとマルプーゆめのくらし🐾 (@yume_no_kurashi) June 19, 2021
これは「ほら、見て見て~♪私立ってるよ~」と自分に注意を向けさせたい時によくやるんですよね。
情けない顏して同情を引く作戦の時も・・・
お腹が減ると情けない顔するな~😅#犬好きさんと繋がりたい #犬のいる暮らし #犬のいる幸せ #マルプー #いぬのきもち pic.twitter.com/PZw1yMDlii
— マキとマルプーゆめのくらし🐾 (@yume_no_kurashi) June 13, 2021
そして昨日の夜は、ひたすら「ジーーー」っと静かに見つめるパターン

これが一番
という気持ちになるかも(笑)
ゆめちゃんなりに色々考えてやってるのかな?
まぁそれだけ美味しくご飯を食べてくれてるってことだし、元気に成長してくれて嬉しいよ♪
私も「今日はどのパターンでくるかな?」と楽しんじゃってます😁
ちなみにゆめちゃんのご飯はずっとシュプレモ。高すぎないし安すぎない、安心してあげられます。うちはカリカリにパテを1/4ずつトッピングしてます。
2つのブログランキングに参加中です♪ぽちっとして頂けると励みになります!!