我が家の一員になったマルプーのゆめちゃん。
初日は自分でサークルに入り、いきなりトイレシートでおしっこをして
「キャー♪ゆめちゃん天才かも?!」
なんて浮かれて喜んでましたが、
マキ
そうだった・・・大変なのはこれからだった💦
と思い知らされた2日目の記録です。
スポンサーリンク
夜鳴きしないイイ子!そして朝目覚めると・・・
初日はリビングに置いたサークルの中でコテッと寝てしまったゆめちゃん。
「夜中に起こされるかな~」と心配していた夜鳴きも全くなかったので、私は自分の部屋で眠りました。
朝5:30頃、「キャイ~ン!キャイ~ン!」という鳴き声がしたので
「ゆめちゃん、おはよー」
と様子を見にいくと、そこには・・・
ウッ(゚Д゚;)!
ウンチまみれのゆめちゃんがぁぁぁーーー!!
嬉しそうにしっぽを振りながら私を見上げておりました。(こんな感じで↓)

マキ
だよね・・・まだ赤ちゃんだもんね
昨日はゆめちゃんを迎えた嬉しさで少々舞い上がっていたけど、来たばっかりでおトイレ完璧なんてそううまくいくはずないのだ!
気を取り直して、汚れた足をキレイにしなくっちゃ!!
こんなこともあろうかと、子犬用の「泡リンスインシャンプー」買っといて良かった!!
泡で出るので部分的に洗いたい時にこれあると便利です
飼い主の誰もが通る道
初日があまりにもいい子だったので完全に油断してましたが、子犬の時はこんなことしょっちゅうあるんですよね(^^;)
- 気付いたらウンチまみれ!!
- 外出して帰ってきたらトイレシートをビリビリに破いてた!!
- ちょっと目を離したスキに家具の脚を噛んでボロボロに!!
などなど、飼い主の誰もが通る道。
この子が良い犬になるかならないかは、私のしつけにかかってるんだわ!!
「いよいよ始まったな」
汚れたサークルを掃除しながら、そう実感した朝でした。

【子犬のしつけ】最初に覚えておきたい大事なこと!犬を迎えたその日から始まる「しつけ」
以前子犬を迎えた時は自分も子供だったからしつけは母がやっていたし、昔と今じゃしつけ方も違うみ...

子犬を迎える時に必要なものリスト23選!子犬を迎えることが決まったら、色々準備しなくちゃいけませんよね!
私は犬を飼うのが久しぶりだったので、ペット用品店でわんこグッズを...
2つのブログランキングに参加中です♪ぽちっとして頂けると励みになります!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク