子犬を迎える

運命のマルプーに出会った日!【ブリーダー犬舎初見学】

可愛いマルプーの子犬2匹

2018年10月、子犬を迎え入れる準備を整え、いよいよ1年間チェックし続けたブリーダーさんにアポイントを取りました。

それでは、私にとって記念すべき、初めて犬舎を見学して「運命のマルプーと対面した日」の様子をどうぞご覧ください!

 

ブリーダーさんに初コンタクト

犬の飼えるマンションに引っ越し3ヶ月がたった2018年9月

「そろそろいいよね?」

と母と意見が一致し、いよいよ我が家に子犬を迎えることにしました。

1年間チェックしていたブリーダーさんのサイトを見ると、掲載されている子犬がいなかったので、じっと待つこと1か月。

1年中隙間なく子犬が販売されているブリーダーは、親犬を休ませずに妊娠させている可能性があるので、子犬が掲載されていない期間がある方が安心です。

 

10月になり、私が希望するアプリコットの毛色でメスのマルプーが掲載されました!

写真で見る限りカワイイお顔で、とにかく1度犬舎を見学したかったので、初めてブリーダーサイト経由でブリーダーさんに見学希望の連絡をしました。

するとすぐに返信があったのですが、私の見学希望日より前にすでに予約が入っていて、先に決まってしまうかもしれませんとのこと。

ドキドキしながら結果を待っていると数日後、先に見学した方が成約しましたと連絡がありました。

ただ

ブリーダーさん
ブリーダーさん
また近日中にご紹介できる子犬がいるので、ご希望ならサイト掲載前にお知らせします

ということだったので、「ぜひお願いします!」とまた連絡を待つことに。

いつもサイトに掲載されている子犬はすぐに「成約済」になっていたし、まぁそんなこともあるだろうと思っていたので、ガッカリはしませんでした。

本当に縁のある子が来てくれるはずだから、あせらないあせらない。

犬を飼うと決めてから3年も待ったんだし、あと数週間くらいどうってことないさ~(´∀`*)

 

そして数日後、ブリーダーさんから待ちに待ったメールが届きました。それも

「姉妹で2匹いるので、どちらがいいか両方見て決めてくださって構いませんよ」

と嬉しい内容!

2匹いるんだ!!キャーーーー♪

もう楽しみで仕方ない!!すぐに見学日を予約しました。

 

いよいよ、運命のマルプーと初対面

2018年10月25日。見学当日、電車とバスを乗り継いで1時間半ほどかけ、ブリーダーさんの犬舎がある町へやってきました!

(前の夜は興奮してあまり眠れなかった💦)

ブリーダーさんが最寄りのバス停まで迎えに来てくださいました。

思っていた通り気さくな方で、犬舎までの道のりおしゃべりしながら向かいます。

犬舎といっても2階建て一軒家のお宅で、敷地内の母屋の横に見学用の小さい建物があって、そちらに通されました。

清潔で嫌なニオイもまったくしません。

子犬は免疫力が低いので、消毒をしてくださいねとスプレーでまず手を消毒。

「じゃあ連れてきますね!」

とブリーダーさんが1度出ていき、待つこと数分・・・(すごく長く感じた!)

子犬を入れたクレートを持ってブリーダーさんが戻ってきました。

そしていよいよ、

いよいよ、

クレートのふた、オープン!!

可愛いマルプーの子犬

天使?

 

可愛いマルプーの子犬2匹

天使ですよね?

 

ってくらい、もう可愛いーーーー(≧▽≦)

 

マルプーの子犬2匹

おすすめされたのは小さい子(右)の方。

でも、私は見ているうちに大きめの子(左)の「ぽわん」とした何とも性格の良さそうな顔が気に入ってしまいました。

2匹でじゃれあってケンカになると、最後は決まって大きい子の方が下に組み敷かれて負けちゃうところも、なんだか人がイイならぬ「犬がイイ」ような気がするし。

小さい子だとうっかりふんずけちゃったりした時が怖いので、骨太で丈夫そうな方が安心っていうのもあります。

ブリーダーさんも

「この子なら少しぐらい転んだりふっとんでも安心ですよ」

と笑ってました。

 

9月2日に生まれたのでこの日は生後53日。

2匹で飛び跳ねたりじゃれあったり、ものすごい元気!やんちゃ!!

マルプーの子犬後ろ姿あーこのおちりもかわいい

ちなみに小さい子が35万円。大きい子が32万円。

※ワクチン接種1回以上済みで、接種費用も代金に含まれています。

この3万円の差はなんなのかというと、小さい子の方が人気があるからみたい。

昔飼っていたトイプードルは7万円だったので、正直「高いな~」と思いましたが、今はだいたい20万~30万円代が多いようです。

体に良いエサを与え、犬舎を清潔にたもち、検診やワクチンなど健康管理をしっかりしている犬舎ほど引き渡すまでの飼育費用はかかると思いますし、このブリーダーさんは

ブリーダーさん
ブリーダーさん
引き取りの時も、必要な物は全て用意しておくので、手ぶらで来てくださいね

と色々持たせてくれるようなので、このくらいの値段がするのは仕方ないなと納得しました。

それに、ブリーダーを始めてからもう何年も丸一日家を空けたことはないそうで、法事などで地方に行く用事があっても日帰りで帰ってくるそうです。

「犬が好きで始めたから、しょうがないですよね~」

と話されていましたが、いくら犬が好きで仕事とはいえ、本当に大変だろうな💦

 

私的には大きい子が気に入ったけど、一応写真を母に見せて相談してから決めたかったので、その日の夜まで最終決定を待ってほしいとお願いしました。

すると決断を急かすようなこともなく、「お母さまにも納得していただいた方がいいので、そうしてください」と快く応じてくれました。

ブリーダーさんにはこちらから色々質問しましたが、全てきちんと答えていただき、不安要素は全く感じられませんでした。

こちらから言わなくても健康診断の結果を見せてくれ、先天性の病気や異常もなく元気なことを確認!

逆に、

「犬を飼われたことはありますか?」

「お仕事に行っている間はどうされるんですか?」

とこちらも質問されました。

「母が見てくれるので」と言うと、「一日中お留守番の子もいるから、見てくれる方がいるなら寂しくなくて良かったわ~」と子犬のことを気にかけているのが分かりました。

売ったら終わりであとのことは関心がないような人ではなく、本当に犬が好きなんだな~というのが伝わって、こちらも安心できました。

 

子犬の体力やストレスを考えての「対面時間45分」はあっという間に終了。

引き取りの日までしばしのお別れ・・・

帰り際に母犬のトイプードルも見せて欲しいとお願いし、抱っこさせてもらいました。

毛色はレッドでちょっと大きめだったので「子犬も大きくなるかも?」と思いましたが、その予感は見事的中しました。というか、予感以上におっきくなった~(笑)

 

結局決めたのは・・・

幸せな気持ちにつつまれて、電車の中でさっき録画した子犬のビデオを何回も何回も見ながら家路につきました。(一人でニヤニヤして、はたから見たらかなりヤバイやつだったと思う)

そして結局、母も

母
こっちの骨太ちゃんの方が気が良さそうな顔をしてる

ということで、大きい子の方を我が家に迎えることに決定!

こうしてやっと、運命のマルプーにめぐり合うことができました\(^o^)/

さぁいよいよマルプーを我が家に迎える日がやってきます!!

マルプーお迎え当日
子犬に異変?!いよいよマルプーお迎え当日!ブリーダーさんの犬舎を見学し、運命のマルプーに出会いました! まん丸おめめでちょっと骨太ちゃんの健康そうな女の子♪ 顔を見て...
子犬を迎える時に必要なものリスト23選!子犬を迎えることが決まったら、色々準備しなくちゃいけませんよね! 私は犬を飼うのが久しぶりだったので、ペット用品店でわんこグッズを...

 

2つのブログランキングに参加中です♪

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村